1. ホーム
  2. 職場のこと
  3. スタッフインタビュー(ルート営業職)

職場のこと

2022.4.18

スタッフインタビュー(ルート営業職)

(写真左)入社して11年目になります。前職は電気関係の卸関係を行っていたので今の職場とは全然違う仕事内容でした。転職をしたきっかけは収入をあげようと思い、経験を活かすことも含めて営業職で仕事を探して当社に出会いました。今は営業職をしながら現場管理をしているのが中心になります。今の既存のお客様を大切にするためにもルートでハウスメーカーや工務店の事務所を定期的に訪問しながらご注文をいただいています。現場が完成してお施主(建築をお願いした方)さんから感謝のお言葉をいただいた瞬間は何度味わっても嬉しいですし、仕事のやりがいに繋がっています。週に1回と月に1回営業ミーティングを開催してお互いの仕事の情報共有や、新商品の勉強会などを開催しています。


(写真右)入社して1年目になります。前職は東京の方で放送局関係の集金関係の仕事をしていました。出身が鹿児島ということもあり、家族のために鹿児島にUターンをしました。前職のスキルを活かせるような営業職で仕事を探していました。新規でガツガツやるというよりも、ルート営業職ということもあって応募をしたのがきっかけでした。営業シーンでは現場の大工さんに「必要なものはないですか?」など顔を出しながらお仕事の話しをいただいていきます。私たちの仕事はお客様から求められる仕事になることや、ひとつの建物がで出来上がっていく工程や完成現場を見るのがとても楽しいです。建築資材関係は現場監督によって商材の呼び方が違ったりするので覚えることがとても多いですが、知識がついていくと仕事のスピードも上がっていくので成長を実感することができます。